177 entries.
伊藤 from 新潟県阿賀野市 wrote on 2021年4月1日 at 8:08 PM: お世話になっております。
Tp-x kai シリアルナンバーt3101964
以上のリアルロフトを教えてください。
よろしくお願いいたします。
Admin Reply by: kmi-admin
伊藤さん、こんにちは。
T3101964ですと
リアル 9.5
FA +0.5
ウェイトは添付のため不明
での出荷となっております。
近藤 from 三重県桑名市 wrote on 2021年4月1日 at 6:25 PM: キャディバッグ350スタンドのホワイトブルーが欲しいのですが、
いつも愛知県のエンジョイゴルフさんでクラブを買っていますので、そちら経由で購入出来ますか?
よろしくお願いします<(_ _)>
Admin Reply by: kmi-admin
近藤さん、こんにちは。
アイアンに引き続き、キャディバッグまでありがとうございます。
エンジョイさんに言って頂ければ、すぐ本日にも発送させて頂きます!!
よろしくお願い致します。
作田 from 千葉 wrote on 2021年4月1日 at 10:11 AM: 先ほど連絡した作田です
メールはきましたがスペックが出てませんでした。もう一度送っていただきたいのですが可能ですか?
ナンバーはT1211966です
Admin Reply by: kmi-admin
作田さん、こんにちは。
こちらのシステムですが、投稿してもすぐ反映されません。
弊社からの回答とあわせて表示されるシステムになっております。
回答までしばらくお待ち頂くことになりますのでよろしくお願い致します。
T1211966ですがTP-Xのkaiの9°ですね。
リアル 9.8
FA +0.5弱
トゥ 3.5g
ヒール 5g
での出荷となっております。
よろしくお願い致します。
石井 from 中野市 wrote on 2021年3月28日 at 7:00 PM: 07sⅢ 0861510
09s k1591509を入手しました。スペックを教えていただけますか?
Admin Reply by: kmi-admin
石井さん、こんにちは。
まずTP-07SverⅢの方ですが
リアル 10.3
トゥ 1.5g
ヒール 3.5g
ヘッド重量 190g
です。
次にTP-09Sの方は
リアル 9.5
FA ±0気味
トゥ 3.5g
ヒール 5g
ヘッド重量 198g
での出荷となっております。
まーくん from 石川県金沢市 wrote on 2021年3月26日 at 7:13 AM: お世話になります。
KP01ドライバーのスペック教えてください。
シリアルNo.3282010になります宜しくお願い致します。
Admin Reply by: kmi-admin
まーくんさん、こんにちは。
KP-01の9°ですね。
リアル 9.0°
FA ±0気味
ヘッド重量 202g
での出荷となっております!
大武 from 千葉県浦安市 wrote on 2021年3月22日 at 6:54 PM: 再度、メールします。
私の所有している
TP07のヘッドスペックを教えてもらえますか?
クラウンが白です
シリアルNo. 1509196でなく
シリアルNo. 1509022です。
よろしくお願いします
Admin Reply by: kmi-admin
大武さん、こんにちは。
1509196はクラウンが黒になっております。
リアル 10.4°
FA +0.5弱
トゥ 3.5g
ヒール 7.5g
です。
1509022はクラウンがホワイトです。
リアル 11°
FA +0.5
トゥ 1.5g
ヒール 3.5g
ヘッド重量 190g
での出荷です。
大武 from 千葉県浦安 wrote on 2021年3月22日 at 11:09 AM: お世話になります
私の所有している
TP07のヘッドスペックを教えてもらえますか?
シリアルNo. 1509022
よろしくお願いします
Admin Reply by: kmi-admin
大武さん、こんにちは。
1509196ですとTP-07のバージョン2の10°ですね。
リアル 10.4°
FA +0.5弱
トゥ 3.5g
ヒール 7.5g
での出荷となっております。
泉 from 福岡県北九州市 wrote on 2021年3月22日 at 7:59 AM: TP-07 バージョン2についてご質問です。
シリアル№1509196を所有しております。
バージョン2のヘッドはガス+発泡剤入りのモデルは存在しますか?
存在する場合、ヘッドのどの部分を見れば無しの物と区別できますか?宜しくお願い致します。
Admin Reply by: kmi-admin
泉さん、こんにちは。
TP-07 バージョン2にガスは封入できない構造になっております。
なのでバージョン2にガスのみ、ガス+発泡剤の設定はございません。
極たまに、発泡剤のみを入れて消音ヘッドにされたいお客様がおられますので、
その場合の見分け方はフェースのマークが黒色になります。
泉さんのヘッドは通常のバージョン2でガスも発泡剤も入っておりません。
宜しくお願い致します。
池田 from 群馬県高崎市 wrote on 2021年3月18日 at 1:31 PM: お世話になります。
弊社のドライバー高反発TP09Dを使っています。ヘッドの塗装剝がれ、傷がひどいので再塗装をしたいと思います。クラブをそのままそちらに送ってよろしいのですか?また、送り先住所、金額及び細かいことを教えて下さい。
Admin Reply by: kmi-admin
池田さん、こんにちは。
TP-09Dをお使い頂き、ありがとうございます。
クラウン部の塗り替えとなりますが、修理を承っております。お代金は税込み11,000円となります。お時間は1週間程頂いております。またクラブで送って頂いて結構です。
送り先住所は
〒933-0848
富山県高岡市西町3-6
(有)カムイ
0766-24-5622
となっております。
ソール部のIP部分の修復はできませんが、できるだけ綺麗にしての返却となります。
送られる際はメモを入れて頂けますと有難いです。
ご検討の程、よろしくお願い致します。
宮崎 from 横浜市 wrote on 2021年3月12日 at 12:00 PM: お世話になります
TP07のヘッドスペックを教えてください
シリアルNo. 1409249
よろしくお願いします
Admin Reply by: kmi-admin
宮崎さん、こんにちは。
1409249ですと、TP-07のガス+発泡剤の11°ですね。
リアル 12°
FA +0.5弱
トゥ 1.5g
ヒール 1.5g
での出荷となっております。
櫻井 from 静岡市 wrote on 2021年3月3日 at 4:48 PM: Tp07s Ⅲ
です。
ヘッドをなるべく軽くしたいのですが、ウエイトを外した状態で打っても問題ありませんか。
よろしくお願いいたします。
Admin Reply by: kmi-admin
櫻井さん、こんにちは。
TP-07sバージョンⅢはウェイトをはずすと内部貫通しています。
この状態ですとルールに抵触してしまいます。
最軽量の1.5gを2つ付けられるのがよろしいかと。
また、バージョンⅢはフェースを極限まで研磨しておりますので、
通常ヘッドより軽いです。
1.5gを2つつけてもヘッド重量は188g程度です。
それより重たい場合はジェルが入っておりますので、取り除けば軽くなります。
宮崎 from 神奈川県 wrote on 2021年3月3日 at 2:22 PM: お世話になります
TP07のヘッドスペックを教えてください
シリアル番号:1310243
発泡剤入りになりますか?
よろしくお願いします
Admin Reply by: kmi-admin
宮崎さん、こんにちは。
1310243はTP-07のガス+発泡剤の9°ですね。
リアル 9.5°
FA ±0気味
トゥ 1.5g
ヒール 1.5g
での出荷となっております。
小清水 from 静岡御殿場市 wrote on 2021年2月24日 at 2:33 PM: スペックを教えて下さい。
まずTP09D シリアルNO 1621707
次にTP-X シリアルNO T1981869
お手数ですが宜しくお願い致します。
Admin Reply by: kmi-admin
小清水さん、こんにちは。
まず1621707はTP-09Dの限定ブラックのクラウンがホワイトの11°ですね。
リアル 11.8°
FA +1
トゥ 1.5g
ヒール 7.5g
となっております。
次にT1981869はTP-Xのガス+発泡剤の10°ですね。
リアル 10.8°
FA ±0気味
トゥ 3.5g
ヒール 5g
での出荷となっております。
矢代 from 富山県富山市 wrote on 2021年2月18日 at 3:36 PM: お忙しい中申し訳ありません
Tp-07 9°
シリアルナンバー
1509143
スペックを教えて下さい。
よろしくお願いします
Admin Reply by: kmi-admin
矢代さん、こんにちは。
1509143ですとTP-07ver2のホワイトの9°ですね。
ガスなしモデルです。
リアル 9.8°
FA +0.5弱
トゥ 3.5g
ヒール7.5g
長さ 45.5インチ
硬度 S
純正シャフトでの組立てとなっております。
今年は雪で大変ですね。雪解けが待ち遠しいです。これからまた雪かきしてきます。
古畑 from 大阪府枚方市 wrote on 2021年2月18日 at 12:24 PM: fujikura air speeder の入った TP-7を見つけて思わず衝動買いしてしまいました。以前使っていたオリジナルシャフトの入ったTP-7は最高の飛距離が出ましたが80歳を超えてだんだんと振るのがしんどくなってJGR Air Speeder を 使用してますがまたTP-7に戻りたいです。今回購入したTP-7の詳しいSpecを教えてください。Head Serial No.は1409144です。Real Loft Face Angle Head Weight 知りたいです。宜しくお願い致します。
Admin Reply by: kmi-admin
古畑さん、こんにちは。
80歳を超えてすごいですね。
衝動買いされたクラブのヘッドスペックは
表示 12度
リアル 12.5°
FA +0.5強
トゥ 1.5g
ヒール 1.5g
ヘッド重量 194g
です。
このクラブでまだまだ飛ばしてください。
よし from 稲沢市 wrote on 2021年2月12日 at 1:26 PM: いつもお世話になっております。
Tp-07 S 10° ロットナンバー 1512058
発泡剤の有無と、スペックお願いします。
Admin Reply by: kmi-admin
よしさん、こんにちは。
いつもありがとうございます。
1512058ですが、TP-07のガス+発泡剤の10°ですね。
TP-07Sに見えたのですが、TP-07のSシャフトってことですね。
リアル 10.4
FA +0.5弱
トゥ 1.5g
ヒール 3.5g
オリジナルシャフト
硬度 S
長さ 45.5インチ
での出荷となっております。
TP-07の見分け方はロフトの表示が
赤 ・・・ 発泡入り
ゴールド ・・・ ガスのみ(爆音)
シルバー ・・・ ガスなし(バージョン2)
になります。
宮崎 from 神奈川県横浜市 wrote on 2021年2月3日 at 6:39 PM: お世話になります。お忙しいところすみません
TP-09Sのヘッドスペックを教えてください
シリアル番号:K6681601
よろしくお願いします
Admin Reply by: kmi-admin
宮崎さん、こんにちは。
K6681601ですと、TP-09Sの9°ですね。
リアル 9.2°
FA ±0
トゥ 7.5g
ヒール 5g
ヘッド重量 198g
での出荷となっております。
pad from 愛知県 wrote on 2021年1月26日 at 10:44 PM: お世話になります。
もう一つTP07のスペックをお願いします。
1311302
こちらのほうが球が上がり過ぎないので低ロフトと思っています。
よろしくお願いします。
Admin Reply by: kmi-admin
padさん、こんにちは。
こちらの方はTP-07発泡+ガスの9°ですね。
リアル 9.5
FA +0.5
トゥ 1.5g
ヒール 3.5g
での出荷となっております。
表示ロフトも実際のロフトも1度異なっております。
pad from 愛知県 wrote on 2021年1月16日 at 9:50 PM: お世話になります。
TP07ですがヘッド詳細お願い致します。
1304193
お手数おかけしますがよろしくお願い致します。
Admin Reply by: kmi-admin
padさん、こんにちは。
1304193ですとTP-07 ガス+発泡剤の10°ですね。
リアル 10.5
FA +0.5
ウェイトは添付での出荷となっております。
オーソドックスなヘッドですね。
nogu from 埼玉県 wrote on 2021年1月15日 at 6:19 AM: お世話になります。
kp-01のパワーアンカーウエイトですが、
別売で購入できますか?
Admin Reply by: kmi-admin
noguさん、こんにちは。
KP-01のパワーアンカーウェイトですが、音鳴り防止のため、弊社でのウェイト交換を推奨しております。
ネジを締めすぎると打球音が悪くなります。緩すぎると緩んできて音鳴りの原因となります。
もし、アレでしたら、ご購入になられました工房にご相談してみてください。