現在、TP05ロフト9Sシャフトを使わせて頂いてます。
腰を悪く辞めてましたがこの度復活したのですが
ヘッドスピードも40前半に落ち、取り敢えずスイングも変え、打ってみると球が上がらずです。(*☻-☻*)
そこで、TP09のロフト10に変えようと考えてますがタイフーンプロ TP-09Sとタイフーンプロ TP-09Dの違いはなんでしょうか?
よろしくお願い致します。
管理者の返信 : kmi-admin
鎌田さん、こんにちは。
TP-09SとTP-09Dの違いですが、SはシャローのS、DはディープのDとなっております。
TP-09Sはシャローですが、球が上がりづらく、中弾道の強い球が出ます。打球音は高めになります。
TP-09Dはディープですが、球が上がりやすく、高弾道低スピンのカムイらしい弾道になります。打球音は低めの潰れる打感です。
Sは直進性に優れており、平均的に飛び、Dは一発の可能性を秘めております。
実(スコア)をとるかロマン(一発の飛び)をとるかはお客様次第です。
TP-09SとTP-09Dの違いですが、SはシャローのS、DはディープのDとなっております。
TP-09Sはシャローですが、球が上がりづらく、中弾道の強い球が出ます。打球音は高めになります。
TP-09Dはディープですが、球が上がりやすく、高弾道低スピンのカムイらしい弾道になります。打球音は低めの潰れる打感です。
Sは直進性に優れており、平均的に飛び、Dは一発の可能性を秘めております。
実(スコア)をとるかロマン(一発の飛び)をとるかはお客様次第です。