ひろひろ / 東京都 投稿日時 : 2020年5月16日 @ 3:58 PM いつも丁寧なレスお疲れ様です!
TP-07Sのロフト11°、シリアルNO1621207のヘッドスペック教えて頂けますか?
管理者の返信 : kmi-admin
ひろひろさん、こんにちは。
いつも適当なレスですみません。
えーと、1621207ですね。
リアル 12°
FA +1
トゥ 1.5g
ヒール 1.5g
ヘッド重量 191g
での出荷となっております。
これからも適当なレスにお付き合い願います。
泉 / 東京都 投稿日時 : 2020年5月14日 @ 1:14 AM お手数ですが、下記ヘッドのスペックを教えてください。
①1811303
②T0401964
よろしくお願いします。
管理者の返信 : kmi-admin
泉さん、こんにちは。
1811303はTP-05Sのバージョン2の11°ですね。
残念ながらリアルロフトのデータは残っていませんでした。
FA +0.5
トゥ 3.5g
ヒール7.5g
での出荷となっております。
T0401964はTP-Xのガス+発泡剤の9°です。
リアル 9.5
FA +0.5
トゥ 1.5g
ヒール3.5g
長さ 46.25
硬さ S
シャフト TA-98
が最終データです。
清水 / 静岡市葵区 投稿日時 : 2020年5月13日 @ 6:34 AM ヘッド内で部品が外れたような音がしからからいいますが
修理可能ですか?tpxです。
管理者の返信 : kmi-admin
清水さん、こんにちは。
ヘッドの音鳴り大変申し訳ございません。
ご購入されたショップ様を通しまして弊社までお送り頂けますでしょうか。
音鳴りの原因を探り、修理いたします。
弊社に起因する音鳴り(ヘッド内ガラ落ち等)は無償での修理となりますが、工房が原因の音鳴り(ネック接着剤落とし、中蓋落とし等)、ユーザーが原因の音鳴り(ガス注入口の故意的破壊)は有償での修理、もしくは修理不可能として返却する場合がございますのであらかじめご了承ください。
まぁ、そんな場合でも無償修理にしてしまうことも多々あるのですが・・・。
あんまりひどいのは有償修理にさせて頂いております。
ご購入されたショップが遠いなどで行けない場合は直接弊社までお送り頂いても結構です。ご購入時についているユーザー登録書(保証書)があれば一番です。
鈴木 / 埼玉県 投稿日時 : 2020年5月10日 @ 2:27 PM お世話になります。
No.1503051のヘッドスペックを教えて下さい。
このヘッドのフェースはDAT55でしょうか?
またガス、発泡剤は入ってないモデルでしょうか?
宜しくお願いします。
管理者の返信 : kmi-admin
鈴木さん、こんにちは。
1503151はTP-07バージョン2の10°です。
このモデルはガスなしモデルとなっており、このへッドに発泡剤は入っておりません。
リアル 10.7°
FA +0.5弱
トゥ 1.5g
ヒール 5g
が最終データです。(途中でウェイト交換履歴あり)
TP-07のフェース材はDAT55Gとなっております。
土田 / 東京都世田谷区 投稿日時 : 2020年5月9日 @ 9:06 PM お世話になります。
TP-07 バージョン3のシリアルナンバー1331407のスペックを教えて頂けますか?
管理者の返信 : kmi-admin
土田さん、こんにちは。
1331407ですと、TP-07SのバージョンⅢの12度ですね。
リアル 13.2°
FA +0.5強
トゥ 1.5g
ヒール 7.5g
の設定で出荷されております。
安藤 / 静岡県沼津市 投稿日時 : 2020年5月9日 @ 11:03 AM 今日は、下記の製品の性能について教えてください。
KR-X 9.5度 2941106
TP-07 10度 1405679
よろしくお願いします。
管理者の返信 : kmi-admin
安藤さん、こんにちは。
2941106ですとKP-Xの発泡剤入り9.5度ですね。
リアル 10°
FA +0.5弱
センター 2g
バック 10.5g
ヘッド重量 201g
です。
1405679ですとTP-07ガス+発泡剤の10度です。
リアル 10.7°
FA +0.5
トゥ 1.5g
ヒール1.5g
ヘッド重量 195g
での出荷となっております。
えふ / 千葉県 投稿日時 : 2020年5月4日 @ 5:54 PM お世話になっております。
TP-Xnitrogen(シリアルNo.T1231866)のスペックを教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
管理者の返信 : kmi-admin
えふさん、こんにちは。
T1231866ですとTP-Xガス+発泡剤の11°ですね。
リアル 11.2°
FA ±0気味
トゥ 1.5g
ヒール 1.5g
での出荷となっております。
PAD / 愛知県一宮市 投稿日時 : 2020年5月1日 @ 10:24 PM お世話になります。
もう一つ追加でヘッド詳細教えて下さい。
1631706
TP09Dですが限定ヘッドと聞いております。
よろしくお願い致します。
管理者の返信 : kmi-admin
PADさん、こんにちは。
1631706はTP-09D限定ブラックの9°です。
リアル 9.5°
FA ±0
トゥ 5g
ヒール 7.5g
特注発泡剤入りでの出荷となっております。
勝見 / 滋賀県栗東市 投稿日時 : 2020年4月29日 @ 1:00 PM TP09-D IP
シリアル番号:1281706
スペックを教えて頂けますでしょうか
宜しくお願い致します。
管理者の返信 : kmi-admin
勝見さん、こんにちは
1281706ですとTP-09D限定ブラックの11°ですね。
リアル 11.5°
FA +0.5
トゥ 1.5g
ヒール 5g
発泡剤入りの特注品となっております。
PAD / 愛知県一宮市 投稿日時 : 2020年4月28日 @ 10:38 PM お世話になります。
TP07を使用しております。
1402166
1412130
ヘッド詳細忘れてしまいました。お願い致します。
なかなかこのヘッドを超えるものはありません・・・
ただ雨の日に滑る気がしますが仕方ないでしょうか。
管理者の返信 : kmi-admin
PADさん、こんにちは。
まず、1402166はTP-07ガス+発泡剤の10°ですね。
リアル 11°
FA +0.5弱
ウェイトは添付のため不明
です。
1412130もTP-07ガス+発泡剤の10°です。
リアル 10.5°
FA ±0
トゥ 1.5g
ヒール 1.5g
での出荷となっております。
フェースのスコアラインがレーザーですが、心理的なものが大きいです。
彫刻の溝があった方が滑らない安心感があるのは確かです。
しかし、ロボットテストではスピン量に差は出ません。
安心感はあるので、彫刻溝があるにこしたことはないのですが、
彫刻溝を入れるとCT値が確実にオーバーしてしまします・・・。
古フル / 石川県 投稿日時 : 2020年4月28日 @ 4:18 PM シリアルNo. T2281866のスペックを教えていただけますか
管理者の返信 : kmi-admin
古フルさん、こんにちは。
T2281866ですと、TP-Xガス+発泡剤の10°ですね。
リアル 10.1°
FA ±0気味
トゥ 3.5g
ヒール 10g
ヘッド重量 197g
での出荷となっております。
SK ポ / 埼玉県 投稿日時 : 2020年4月26日 @ 11:52 AM ドライバーはここ3モデルでお世話になっています。
現在は TP-Xnitrogen がエースとして活躍中です。
ご相談)
ドライバーのライ角は直オーダーの場合 多少の指定できるものでしょうか?
毎回 45.75 ~ 46.5インチで組みますが、セットアップすると アップライトになってしまいます。
シャフトの入れ方にも限度(強度)もあり、ハンドダウン気味な自分のスイングも問題ですが、せっかくの良ヘッドのため さらに性能を活かしたく。
管理者の返信 : kmi-admin
SK ポさん、こんにちは。
ご愛用ありがとうございます。
今のヘッドは鋳造ヘッドのため、ライ角に差はあまりありませんが、多少はあります。
ご注文時にフラット指定をして頂けましたら、在庫の中から、フラットのヘッドを選定して出荷することになります。
リアルロフトと両方指定の場合はどちらを優先させるかは、たとえば10.5°フラット指定で
・10.7°のフラット
・10.5°のちょっとフラット
のどちらを出荷するかの指針となります。
ベテランクラフトマンと営業が、検査の数字だけではなく、構えた時の見た目を大事にしてヘッドを選定しております。
ただ、極端なフラットのものとなると難しいです。数限りあるヘッドの中から1個1個シャフトに挿して構えて「これっ」っと選ぶことになりますので、ご理解ください。
Yy / 愛知県名古屋市 投稿日時 : 2020年4月23日 @ 7:15 AM お世話になります。
TP-XF 3W(シリアル K7831621)の重心距離と重心角度を教えてください。
今後、5Wと7Wも揃えたいため、これらも併せて教えていただけますと幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
管理者の返信 : kmi-admin
Yyさん、こんにちは。
TP-XF#3の重心データは
重心距離 33.7mm
重心深度 32.6mm
重心高 19.6mm
重心角 25.2°
です。
ウェイト設定は5g×5g、ヘッド重量 210g時になります。
とこま / 千葉県我孫子市 投稿日時 : 2020年4月19日 @ 4:00 AM いつもお世話になっています。
先日ドライバーのウェイトを付け替えようとしたら、ゴムパッキンが劣化して切れてしまいました。
ゴムパッキンはどこで入手できるのでしょうか?
お手数ですが、よろしくお願い致します。
管理者の返信 : kmi-admin
とこまさん、こんにちは。
Oリングの規格は5.6×0.7mmです。
ホームセンターに売っているのと同じものです。
見つからないようでしたら、ご購入されたショップにご相談してみてください。
弊社より予備をお送りします。
神田 / 埼玉県日高市 投稿日時 : 2020年4月2日 @ 9:06 PM シリアルNo.T2271868のスペックを教えていただけますか。
管理者の返信 : kmi-admin
神田さん、こんにちは。
T2271868ですとTP-Xガス+発泡剤の10°ですね。
リアル 10.5
FA ±0気味
トゥ 5g
ヒール 5g
での出荷となっております。
返信が遅れまして申し訳ございません。
西山 / 愛知県 投稿日時 : 2020年3月25日 @ 9:36 AM お忙しいところ申し訳ございません。
ウエイトの六角の部分が強く締めすぎて角が潰れてしまいました。緩める方法があれば教えて下さい。
宜しくお願いいたします。
管理者の返信 : kmi-admin
西山さん、こんにちは。
六角の穴が崩れてしまったのですね。
残念ながら簡単に緩める方法はありません。
弊社に送って頂いて、緩めるのが一番簡単で、確実な方法になります。
ヒートガンで熱しながらL字型六角レンチで、梃子の原理を利用しながらひっかけて回す。
言葉で言うのは簡単ですが、コツがあって非常に難しいです。失敗すると更に緩める事が難しくなって、最終的にはドリルで穴を開けてこびりついた破片を綺麗に取り除いて、ヘッド内に入った破片をすべて取り除いて・・・。考えただけでも怖ろしい工程が待っております。
田中 / 和歌山県岩出市 投稿日時 : 2020年3月21日 @ 2:57 PM シリアルナンバー T1481871のリアルロフト、その他データおしえて下さい。
管理者の返信 : kmi-admin
田中さん、こんにちは。
T1481871ですとTP-X kaiの11°ですね。
リアル 11.8
FA ±0気味
トゥ 3.5g
ヒール 7.5g
ヘッド重量 196g
での出荷となっております。
西野 / 千葉県船橋市 投稿日時 : 2020年3月21日 @ 11:17 AM TP-05Sのシリアル 1201009の データを教えてください。
以前使っていて、眠っていたのを使ってみたら 非常にいいです。まだまだ 健在ですね。
管理者の返信 : kmi-admin
西野さん、こんにちは。
TP-05SバージョンⅡの10°ですね。
FA +0.5
トゥ 7.5g
ヒール7.5g
ヘッド重量 200g
での出荷となっております。
この頃はリアルロフトは一部しか記録されておりません。
弊社のクラブはピーキーなものが多いですが、TP-05sは非常にマイルドで飛距離も出ていたんですよね。重心設定が非常によかった記憶があります。
やなぎ / 千葉県 投稿日時 : 2020年3月12日 @ 7:40 AM ご回答ありがとうございました。発泡剤入りだけ打っても比較が出来ないので、発泡剤無しも買ってみました。
K5401509について、詳細を教えてください。
TP-09Sは方向性が非常に良く、構えた顔も良いので気に入っています。いろんなシャフトを試してみたいと思います。
管理者の返信 : kmi-admin
やなぎさん、こんにちは。
回答が遅れまして申し訳ございません。
リアル 10.5°
FA ±0
トゥ 5g
ヒール 5g
での出荷となっております。
調べるだけ調べて、回答したつもりが更新ボタンを押さずにシャットダウンしていたようです。
申し訳ございませんでした。